こんにちは☀
沖縄は昨日から旧盆期間に入りましたね!
今日のブログは沖縄のお盆についてです(*’ω’*)
沖縄県にお住まいの方や沖縄県出身の方はご存知な方が多いと思いますが
沖縄🌺のお盆は、沖縄県外と異なり、旧暦の7月13日~7月15日までとなっております。
旧正月、清明祭(シーミー)と並んで沖縄での大きな行事の一つとなっています。
昨日はお盆の1日目(ウンケー)でした。
イラストのように仏壇にスイカやパイナップル等の果物や野菜類、サトウキビ、お酒、お茶等を飾り
イラストにはないですが、提灯をともして祖先の霊をお迎えします。
また1日目にはウンケージューシー(沖縄風炊き込みご飯)を食べた方も多いのではないでしょうか❔
なぜ、ジューシーを食べるのかはわかりませんが毎年ウンケーの日には食べてる気がします😊
さて、本日お盆2日目はナカビ(ナカヌヒ)は、帰ってきた祖先の霊がゆっくりできるように
特に行事等はないですが、この日に親戚の家に行ってあいさつ回りをしたり、
お中元を持って行ったりすることが多いです★
多い方では10件ほどの家を回る方もいるとか、、、、💦
そして明日、お盆3日目の最終日ウークイは、たぶん旧盆で一番重要な気がします❕
ウークイの日の午後には保育園がお休みになったりするくらいです❕
重箱の料理を準備したり、ウンケーやナカビにはなかなか家族が集まれなくても
ウークイにはほとんどが集まるため、ごはんの準備をしたりして
最後にお盆1日目にお迎えした祖先の霊をあの世へお見送りします。
ウークイの時には、それぞれの家族(人)がウチカビというあの世でのお金を3枚ずつ用意し
(購入時には5枚くらいのセットの為、3枚に仕分けが必要。。。)
それを送り火のように燃やして一緒にお見送りをします。
燃やすウチカビが多ければ多いほど、祖先があの世で裕福な暮らしが出来るといわれています✨
お見送りは夕方~夜に行われ地域や各家により異なりますが
夜遅くまでかかるところもあります(^^)
子供のころは夜更かしできるので、喜んだのを覚えています(笑)
そして、お盆といえば各地域の青年会などの方々が
エイサーをしながら地域を練り歩く「道ジュネ―」も各地で見ることができます。
急に道路が交通規制されて、エイサーが始まることもあるのでビックリですが
間近で見るエイサーは迫力ありますよ(*^^)v
青年会などによって曲や踊り方が違ったりするので
見比べてみるのも楽しいと思います😊✨
旧盆期間中は色々と忙しかったり、準備も大変ですが
親戚が集まれるいい機会なので、とても楽しみな行事です♪
この時期は、県外のお盆の帰省時のように
飛行機✈や 船🚢 高速道路🚙等の交通機関が混みあうことが多いので
明日までのお盆期間は気を付けてお出かけなされてくださいね☆
ちょっと簡単に沖縄のお盆について書きましたが、今週はこの辺でバイバイ👋