おすすめ情報旅行ブログ社員ブログ食べもの

⛄スノ活⛄ & 草津旅行~前編~

どーも! チョコ好きです⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄

二ヵ月半ぶりの私の担当回がやってきました\(^o^)/

 

 

 

今回のブログ、本当は11月に行った、

 Snow Man Dome Tour 2024 

 RΛYS 

について書きたかったのですが、載せれる写真も少なく、興奮を纏めれそうにないので、断念します。

 

ただ、席が神席でしたっ!!!

ファンサは勝手にもらったと思っておこう。というレベルですけどね、、、

(いや、席の場所的にメンバーの視界に入っていた自信はありますけどねっ!!!)

 

今度、参戦する時はブログに載せれそうな写真もたくさん撮るようにします!

早く、また参戦したいっ!!!!!!!!!

因みに、初のスタジアムツアーである

 Snow Man 1st Stadium Live 

 Snow World 

の、東京公演(国立競技場)は落選しました。゚(゚´Д`゚)゚。

(ライブビューイングの映画チケットは死闘の末、何とか確保できましたっ!!!)

※ライブビューイング劇場(全20館)ではありません。全国で上映される各地360館の内の映画館です。

 

現在、神奈川公演(日産スタジアム)の当落待ちです。。。

当選祈願!!!!!!!!!(-人-〃)祈

 

 

 

 

 

さて、本題に入りましょう(/・ω・)/

今回は年末年始に行った草津旅行のお話です!

2024年から2025年にかけての年末年始休暇が9連休ということもあり、

4泊5日で行ってきました!!

(因みに、2025年から2026年にかけての年末年始休暇も9連休あるようです(≖͈́ㅂ≖͈̀ )ニヤニヤ)

 

 

 

今回も例に漏れず、朝方4時頃、地元を出発!(いつまで出来るか、この強行。。。)

朝一の便で那覇空港を離陸🛫

10時頃、羽田空港に着陸🛬

そこからは、バスを乗り継いで、草津に向かいます!

バスタ新宿から草津温泉バスターミナルまでは、高速バスで4時間ほどかかりました🚌

 

草津に近付くにつれて、雪が積もっている場所や量が増えていき、

車窓から見える景色にどんどんテンションが上がっていきました!!

 

上の写真は、草津温泉バスターミナルの送迎バス発着所横なのですが、

雪にテンション上がり過ぎて、その場で直ぐに撮ってしまいましたꉂꉂ(˃▿˂๑)

(見切れている東屋は足湯です♨)

 

初日は草津に着いた時点で16時を過ぎていましたので、観光はせずにホテルへ!

 

初日のホテルには1泊だけしたのですが、今回のホテルの中で一番、奮発したホテルでした。

めっちゃ綺麗でしたし、本当に、本当にビュッフェが最高でした!!!

私、食べ物の好き嫌いがかなり激しいタイプで、

ビュッフェなどに行った際、9つ仕切られているビュッフェプレートが

あまり埋まらないタイプなのです。(なのに、ホテルビュッフェによく行く。)

ですがっ!!! 今回のビュッフェでは、全て埋まった上にもう一皿に進みましたよっ!!!(素晴らしい (*´꒳`*ノノ゙パチパチ)

 

他には、ホテル敷地内の外で焚火で焼きマシュマロができたり、

コーヒーやお菓子などの無料コーナーがあったり、大満足なホテルでした!!!

そして勿論、温泉も良きでした♨

 

 

 

2日目は、ホテルを移動しますので、チェックアウトして

送迎バスで再びバスターミナルへ!

バスターミナルのロッカーにキャリーケースを預けて、湯畑辺りの観光へ!

 

先ず、【温泉たまご】や【甘酒】などを堪能している方もおりました。(私は食べませんでした。)

 

この時、朝ご飯を食べていませんでしたので、

朝食として、目的の一つである【肉寿司】を《湯川テラス》という所に食べに行きました。

【上州牛の握り寿司】

 

その他には、以下も注文しました。

【三種肉のふわふわひつまぶし】

 

【上州牛といくらの贅沢ひつまぶし】

勿論、多少お高めのお値段でしたが、最高でした。

めっちゃ美味しかった(ºº​)ジュル

 

食べた後は、五重塔を見たり~

雪がかなり積もっていて、興奮しました!

思わず、雪だけを撮るという謎行動してます!

 

因みに、こちらの五重塔は「最も空に近い五重塔」らしいです。

 

最初は晴れていたのですが、途中から雪が降りだしました。

傘が必要になるほどで、急遽折りたたみ傘を購入しました。

 

さて、まだまだ食べますよ。

可愛いカフェがありましたので、そこで小休止。

TEA ROOM ゆきうさぎ

 

スコーンやケーキが美味しかったのと、

私が注文した飲み物が「はちみつミルクティー」だったのですが、

めっちゃ好みの味で美味しかったです!!

ケーキ(クリームチーズケーキ)&スコーン

 

クリームカステラ

 

ユキウサギプレート

(野菜たっぷりミネストローネ + スコーン + ヨーグルト)

カフェを出たらまた、たくさん歩いて観光です。

他にも食べ歩きしつつ(魚串焼き食べている人もいました。)

 

最後に入ったのは、《カフェ 花いんげん》さん!

こちらも目的の1つである食べ物、【どらてぃら】を食べます!!

【どらてぃら】とは、どら焼きが丸ごと一つ入ったティラミスです( ºº)ジュル

 

ほうじ茶ティラミス

主流は抹茶ティラミスの方みたいですが、私は抹茶が苦手なのでほうじ茶にしました!

 

STRAWBERRY

 

いちごは季節限定だった思います!

お抹茶もあります🎵

 

ブログを書きながら思ったのですが、

めっっちゃ食べてますね!!!Σ(・□・;)

 

 

そして、タイトルの時点でお察しだとは思いますが、

今回の草津旅行編、続きます、、、

ここまで書いて、まだ2日目なのです!!!

 

4泊5日、、、

あと2日分というか、2.5日分というか、3日分というか、

が残っているのです。。。

次回に回させていただきます。(o*。_。)oペコッ

 

 

 

 

という訳で、今回はこの辺で切りたいと思います!

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました!

次回は、草津旅行の続きを書きたいと思います! To Be continue…

 

以上、チョコ好きでした! また次回(@^^)/~~~

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。